バンコクで新駅の開業ラッシュ/本日、BTSスクムウィット線、MRTプルーラインの延伸部が試験開業
本日、BTSスクムウィット線、MRTプルーラインの延伸部が試験開業
(バンコク)

写真(上): MRTブルーライン
今年は、バンコクでは新駅の開業ラッシュとなりました。本日、BTSスクムウィット線とMRTプルーラインの延伸部が、試験開業を開始します。BTSスクムウィット線はパホンヨーティン24駅(N10)、ラチャヨーティン駅(N11)、セーナーニコム駅(N12)、カセーサート大学駅(N13)で、MRTプルーラインはバンポー駅(BL9)、バンオー駅(BL8)、バンプラッド駅(BL7)、シリントーン駅(BL6)です。いずれも延伸区間に対しては試運転期間中の運賃は無料で、BTSは2020年1月3日から、MRTは2020年3月30日から運賃を徴収します。

にほんブログ村

- 関連記事
-
- バンコクで新駅の開業ラッシュ/本日、BTSスクムウィット線、MRTプルーラインの延伸部が試験開業
- タイ国鉄ローカル線の「列車の墓場」へ行ってきた(マハーチャイ)/日本製の車両が・・・
- 12月、バンコクのMRT(地下鉄)ブルーラインが全線開通の試験開業へ(タープラ=バーンスー駅間)