なつかしいヌーウォー(NUVO)の曲を
※今年も一年お付き合いいただきまして、ありがとうございました。来年が、みなさまにとっていい年でありますようにお祈りしたおります。
なつかしいヌーウォー(NUVO/นูโว)の曲をお届けします。私がタイへ行きだした頃、このバンドが気に入って行くたびにカセット・テープ屋で新譜を探していました。このバンド、今でも活動しているのですよ。

にほんブログ村
「ทน ทนเอาหน่อย」
「โง่งมงาย」
「สุด สุดไปเลย」
エアアジア、ルーイ、ナーン、ローイエットへ就航&記念セール/片道333バーツ~
ルーイ、ナーン、ローイエットへ就航&記念セール/片道333バーツ~

来年の2月9日から、エアアジアがルーイ、ナーン、ローイエットへ就航します。記念セールで、片道333バーツ~(諸費用別)で販売しています。
[ 参 考 ] タイランド・ライブラリー
◆エアアジア

にほんブログ村
「スマトラ沖大地震・インド洋津波」から10年が経ちました


左: 津波で内陸に流されたままの警察艇


写真(全て): 津波から約一年後のカオラック
今日で、「スマトラ沖大地震・インド洋津波」から10年が経ちました。2011年に日本で起きた「東日本大震災」もあまりにも鮮烈な印象を残しましたが、「スマトラ沖大地震・インド洋津波」もいまだに私の頭の中には強く印象に残っています。改めて、亡くなられた方たちのご冥福をお祈りいたします。
[ 参 考 ] タイランド・ライブラリー

にほんブログ村
全日空、国際線エコノミー・クラスの受託手荷物二個目が無料に


2015年1月8日発券分より、全日空、国際線エコノミークラス(プレミアムエコノミーを含む)の受託手荷物二個目が無料になると発表されました。しばらく全日空には乗っていなかったのですが、二個目の荷物って有料だったのですね。許容重量はそれぞれが23kgまでで、三辺の合計が158cm以下です。
[ 参 考 ] タイランド・ライブラリー
◆全日本空輸

にほんブログ村
メリー・クリスマス!ということで、今年の大ヒット映画からこの曲をお届けします
ということで、今年の大ヒット映画から「Walk You Home」をお届けします

今日は、クリスマス・イブにちなんで、今年の超大ヒット映画「アイ・ファイン サンキュー ラブ・ユー(I Fine Thank You Love You)」より「Walk You Home」をお届けします。
[ 詳 細 ] タイ映画ライブラリー

にほんブログ村
ベトナム航空がセール、東京=バンコク往復43,520円(諸費用込み)程度から


ベトナム航空が、セールを開催中です。たとえば、東京=バンコク往復43,520円(諸費用込み)程度からとなっています。かなり魅力的な金額だと思います。
[ 参 考 ] タイランド・ライブラリー
◆ベトナム航空

にほんブログ村
ちょっとびっくり、タイ・エアアジア Xの機内食


右: 機内備え付けのメニューに載っている機内食


左: ロースト・チキン 右: 日本チキン照り焼き
先日乗った、東京=バンコク間のタイ・エアアジア Xの機内食についてです。往路はロースト・チキン(Roasted Chicken with Sticky Rice)、復路は日本チキン照り焼き(Japanese Chicken Teriyaki)を予約しておきました。金額は600円です。内容が同じかどうかは分かりませんが、機内で注文する機内食は180バーツです。あらかじめ予約しておいた方が、若干安いですかね。ちなみに、機内で売りに来るカップ麺は60~100バーツ、ミネラル・ウォーター40バーツ、ソフト・ドリンク60バーツ、アサヒやシンハ・ビール90バーツ、コーヒー(インスタント)60バーツです。
味はというと、ロースト・チキンは米が固すぎでしたが合格。日本チキン照り焼きは、あまりおいしくありませんでしたね。ちょっと驚いたのは、機内食が運ばれた時トレーではなく紙が一枚テーブルに敷かれます(写真参照)。そして、メインディッシュのみで、サラダもフルーツも付いていません。ミネラル・ウォーターは小さいボトルです。なんとシンプルなという感じです。これで600円ですか。機内なので、高過ぎるとは言い切れませんが、やはり高いかなと思ってしまいますね。
往路はともかく、復路(バンコク→東京)は夜行便ですので要らないかもしれませんね。あっ、復路の食事ですが、朝食としてではなく夕食として出てきますので、乗ってからすぐ出されますので念のため。
[ 詳 細 ] タイランド・ライブラリー

にほんブログ村
ヤーヤー・インが歌うNIVEAの曲

映画「マッハ!無限大」のポスター
先日、若き頃のヤーヤー・イン(ญาญ่า ญิ๋ง)が歌う曲をご紹介しましたが、今回は最近のものです。これ、NIVEAの宣伝用の曲のようです。曲は「デーン・デーン・デーン(เด้งเด้งเด้ง )」です。そういえば、彼女が出演している映画「マッハ!無限大 (トム・ヤム・クン 2/ザ・プロテクター 2/Tom Yum Goong 2/The Protector 2)」の日本公開日が発表になりましたね。

にほんブログ村
思い出の安らぎリゾート「グラナリー・リゾート」/チェンマイ県
チェンマイ県








今回は、思い出に残っているリゾート「グラナリー・リゾート(The Granary Resort)」を紹介します。実は、このリゾートはもうクローズしてしまったようなのです。
場所は(ムアン・)チェンマイなのですが、町の中心部からはちょっと離れています。ピン川沿いに位置しているランナー・スタイルのクラッシック・リゾートです。チーク材でできた米倉を二階建ての客室に改装し、リゾートに転用しているそうです。どの部屋も広く(40~50㎡)、総チーク造りの客室は木のぬくもりが感じられとても温かみがありました。また、それぞれの客室の重厚さが、泊まる者を古の世界にタイムスリップした気分にさせてくれます。
周囲の環境はとても静かで、町中の喧騒とは完全に隔てられています。敷地内は緑に包まれ、ユニークな陶器の置物たちも心を和ませてくれ楽しい雰囲気です。ゆったりと流れるピン川の流れを望みながら、一日中読書にふけるのもここでの贅沢な時の過ごし方でしょう。スイミング・プールもありました。
宿泊料は旅行会社を通すとガーデン・ビュー・グラナリーが4,500B程度ですので、結構お得感がありました。ランナー(北タイ)ならではの雰囲気を感じたいのなら、特におすすめのリゾートだったのですが。
[ 詳 細 ] タイ=ホテル・ライブラリー

にほんブログ村
タイ国際航空が、成田=バンコク線にA380を追加導入へ


2015年1月17日より、タイ国際航空が成田=バンコク線にA380を追加導入すると発表しました。現在、TG677/TG676便でA380を使用していますが、それに加えTG641/TG640便でも利用を開始します。最近ではタイ国際航空を利用することがほとんどありませんが、個人的にA380は好きですので利用してみたいですね。特に、二階席はいいですよ。
[ 参 考 ] タイランド・ライブラリー
◆タイ国際航空

にほんブログ村