タイで、日本語フリーペーパーの「パノーラ」が創刊
タイの新聞社各社が経営に苦慮/「Bangkok Post」「Nation」
「Bangkok Post」「Nation」

どこの国も同じかもしれませんが、タイの新聞社各社が経営に苦慮しているようです。「newsclip.be」によると、「英字紙「Bangkok Post」を発行しているポストパブリッシングは、タイ字紙「ポストトゥデー」をオンライン版のみに、タイ字無料タブロイド紙「M2F」を廃刊する」とのことです。また、ライバル紙である「Nation」の苦戦も伝えています。
これも時代の流れなのかもしれませんが、紙媒体が全てなくなってしまうというのも困りものです。とはいうものの、個人的には、以前は「Bangkok Post」紙を契約して購読していましたが、現在ではやめてしまいました。というのも、ニュースだけなら、新聞社各社の無料のFacebookからだけで十分に情報が得られるからです。各社のFacebookがあるおかげで、肝心の新聞・有料ウェブサイトの売り上げは下がっていると思いますが、時代的にFacebookでの発信をやめるわけにはいかないのでしょうね。
◆newsclip.be
[参考] タイランド・ライブラリー

にほんブログ村

「バンコク・ポスト」が、無料のEガイド・ブック「Travel Guide to Phuket, Krabi, Phangnga」を公開
無料のEガイド・ブック「Travel Guide to Phuket, Krabi, Phangnga」を公開
「バンコク・ポスト」紙が、無料のEガイド・ブック「Travel Guide to Phuket, Krabi, Phangnga」を公開しました。

にほんブログ村

「ミシュランガイド(タイ)」の第二版が発売/プーケットとパンガーも含む
プーケットとパンガーも含む
14日、「ミシュランガイド(タイ)」の第二版が発売されました。今回はバンコクだけではなく、南部地方のプーケットとパンガーも含まれています。そういえば初版を買いそびれていたので、タイへ行ったらこの第二版を買ってみることにしましょう。

にほんブログ村

日本発のタイ情報フリー・ペーパー「D-MARK MAGAZINE vol.67」発行
「D-MARK MAGAZINE vol.67」発行

日本発のタイ情報フリー・ペーパー「D-MARK MAGAZINE vol.67」が発行されました。インタビューは、女優のポーイモン=マナサポーン・チャーンシャルムです。
[ 参 考 ] タイランド・ライブラリー
◆D-MARK MAGAZINE

にほんブログ村

日本発のタイ情報フリー・ペーパー「D-MARK MAGAZINE vol.66」発行

日本発のタイ情報フリー・ペーパー「D-MARK MAGAZINE vol.65」が発行されました。インタビューは、女優のスチャー・マーナイン(オーム)です。
◆D-MARK MAGAZINE
[ 参 考 ] タイランド・ライブラリー

にほんブログ村

日本発のタイ情報フリー・ペーパー「D-MARK MAGAZINE vol.65」発行

日本発のタイ情報フリー・ペーパー「D-MARK MAGAZINE vol.65」が発行されました。インタビューは、女優のマーイ=ナパサシ・スワンです。
◆D-MARK MAGAZINE
[ 参 考 ] タイランド・ライブラリー

にほんブログ村

レストランの格付けガイド「ミシュランガイド・バンコク」発売
レストランの格付けガイド「ミシュランガイド・バンコク(Michelin Guide Bangkok)」が発売されました。以前、香港編が発売された時に買ってみたのですが、感想としては「有名店が多く並んでいるな」というものでした。バンコク編はまだ手にしていませんので詳細は分からないのですが、一部掲載店のリストを見ることができました。三つ星はないそうで、二つ星は3店だそうです。その中で知っているのは、フランス料理の「Le Normandie」だけです。ここは、マンダリン オリエンタル ホテルの中にあるレストランだと思います。この店には仕事の関係で入ったことはあるのですが、食事をしたことはありません。なにせ、ドレス・コードのあるかなりの高級店ですのでね(笑)。全ての掲載店名リストを見たわけではないのですが、他の掲載店で知っているのは、やはりマンダリン オリエンタル ホテル内の「サラリムナム」だけです。ここは、規模が大き過ぎるような気もしますが、なかなかいい店でした。各レストランの場所が分かれば、他にも知っているレストランがあるかもしれません。
しかし、三つ星なしの二つ星3店だけというのは、バンコクにはいいレストランが少ないということなのでしょうか? 今度タイへ行ったら、一度は「ミシュランガイド」を購入してみようと思います。ところで、バンコク編にはホテルの格付けは掲載されていないのでしょうかね?

にほんブログ村

日本発のタイ情報フリー・ペーパー「D-MARK MAGAZINE vol.64」発行

日本発のタイ情報フリー・ペーパー「D-MARK MAGAZINE vol.64」が発行されました。アイドル・グループKAMIKAZEのセンターだったカノムチーン(グラマート・リムパウットワラノン)のインタービューも載っています。
◆D-MARK MAGAZINE
[ 参 考 ] タイランド・ライブラリー

にほんブログ村

日本発のタイ情報フリー・ペーパー「D-MARK MAGAZINE vol.63」発行

日本発のタイ情報フリー・ペーパー「D-MARK MAGAZINE vol.63」が発行されました。「イサーン悠久の旅」などの記事が載っています。
◆D-MARK MAGAZINE
[ 参 考 ] タイランド・ライブラリー

にほんブログ村
